緊急事態宣言が延長されましたね。友人や実家の家族とも会えない日々が続き、何もできないことも、忙しさとはまた別のストレスがありますよね。お仕事もそうですが、忙しさ以上に暇な辛さが精神的に堪えることありますので、その辛さも認めてあげてくださいね
さて、ココロを穏やかに過ごす秘訣のひとつに食事があります。丁寧に食事を頂くことは、自律神経の乱れも整えてくれる作用があるそうです。

これは、決して手作りの「丁寧に作られたお料理」を頂くことが必要というわけではなく、「よく噛んでゆったりとした気持ちで丁寧に頂く」ということです。
特に、おひとりの食事になるときなどは、ついテレビやスマホを観ながらになってしまうかもしれませんが、そんな時にお勧めなのが、「ありがとうございます」とココロで唱えながら噛むことです。一口30回噛むと良いといわれますが、「ありがとうございます」を3回唱えると30回になります
「1、2、3、…」とカウントしてゆくのは味気ないですが、「ありがとうございます」は自分も嬉しい気持ちになってゆきます。
ぜひ、最初の一口目だけでも「“ありがとうございます“を3回」にチャレンジしてみませんか。
お食事が出来る環境にいられること、食事が出来る健康な身体でいられること、見えないところで大勢の食に係わる方々が頑張ってくださっていること、最初の一口目は少しだけでも、そういったことに想いを馳せられたら、お食事の時間も心が豊かになれる気がします。
Comentários