top of page

一目置かれる男のマナー講座

秘書経験もあるマナー講師による充実レッスン。スマートな男性やエグゼクティブがさりげなく押さえているポイントをお伝えいたします。年間のべ200名の男性が受講される実績と信頼ある講座をご提供しております。

​<メディア実績>

ビジネス・男性・企業研修

​[男性専門マナー講座]​

​基本マナー 5回コース

日常マナーを身に付けることを目的とし姿勢、テーブルマナー、エスコートなど様々な知識と立ち居振る舞いを学びます

テーブルマナーレッスン

[食事付]エレガント  

テーブル​マナーレッスン

綺麗な食事の仕方を身につけるレッスン。お食事を頂きながら、疑問点もその場で質問し解決することが出来ます

中華料理_edited.jpg

[食事付]中国料理 

​テーブルマナーレッスン

​[和食マナーレッスン修了生向け]

​中国料理の知識とマナーをお伝えしながら、実践形式で食事の仕方を学びます

03‗お箸.jpg

[オンラインレッスン]

お箸美人講座

和食作法の基本である「お箸の正しい持ち方と箸使い」「美しい姿勢」をオンラインで気軽に身につけてゆきましょう

オフィスでの二人の男

​男性専門マナー講座​

​ウォーキング 2回コース

エグゼクティブからフレッシャーズにまで受講頂いている、好印象と信頼に繋がるマナーレッスンをご用意しております

ビジネス・男性・企業研修

[男性専門マナー講座]

​ビジネスマナー 2回コース

エグゼクティブからフレッシャーズにまで受講頂いている、好印象と信頼に繋がるマナーレッスンをご用意しております

11146178_10206830709060732_1313230345352131438_n_edited.jpg

[食事付]会席料理   

テーブルマナーレッスン

綺麗な食事の仕方を身につけるレッスンお食事を頂きながら、疑問点もその場で質問し解決することが出来ます

オードブル

[食事付]立食ビュッフェ 

パーティーマナーレッスン

苦手と感じる方の多い立食パーティーや

ビュッフェ形式のお食事のマナーを座学又は実践形式で学んでゆきます

1549560_729321900436461_7904436897416940465_n_edited.jpg

[食事付]親子で学ぶ 

テーブルマナーレッスン

お子様とご一緒に受けられるレッスンでは、テーブルマナーの基本を学ぶとともに、感謝と思いやりの心を育みます

デスクに置かれたノートパソコン

[オンラインレッスン]

面接対策講座

​就職活動・転職活動などで主流になりつつあるオンライン面接対策として姿勢や話し方で印象力を上げるレッスンです

受講生のお声

先日もご丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました。写真もありがとうございます。分離礼やアイコンタクトも、まだまだぎこちなかったり、緊張したり、ついつい最後の〇〇を忘れたりもしておりますが、駅員さんやタクシー運転手さん、コンビニの店員さんまで、1つ1つの挨拶を軽々しくせずに、心を込めることの大切さと気持ちよさを感じ始めております。歩き方も、目線を高めに変えるだけで今まで見えてなかった景色や、人の動き、空や天気の変化などが見えるようになりました。(今まででは、スマホ触る延長線でいかに下を向いて歩いていたのかが分かりました。) 心なしか、気分も今までよりも前向きになってきた気がしております。次回も楽しみにしておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

お写真も、客観的に見てみると前後で驚くほど姿勢が変わっていて、衝撃でした。教えていただいた体操も続けております。マナーはただ細かいルールがあるだけではなく、その裏にある思いやりの心や相手への気づかいこそが大事だという考え方がとても勉強になっており、少しずつ自分の中でも実感できてきております。次回も心待ちにしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

●この度は、プライベートレッスンにて温かくご指導いただき誠にありがとうございました。マナーを学ぶとは所作や形式を会得することだと思っておりましたが、「それらも相手をおもう気持ちがあってこそ」ということに、先生のお心遣いを通して身をもって理解できたように思います。(先生のお心遣いにダイレクトに触れられるのもプライベートレッスンの有意義な部分でした。)同時に、これでマナーの勉強が完了するというわけではないということもわかりました。引き続き、心の持ち方と所作形式の両面からマナーの勉強に取り組んでいきたいと思います。先生の実践講座にも興味がありますので、またぜひご指導賜ることが出来れば幸いです。その際に少し変わったねと言ってもらえるように頑張ります。改めまして、この度は誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

本日まで講座にて色々なことを教えて頂き、ありがとうございました。毎回、目から鱗が落ちる思いで学ばせてもらいました。マナーというのは、自分が恥をかかないためのルールで、自分のためという考えがありましたが、むしろ、他の人を不快にさせない、他の人が気持ち良くいられることが一番大切であることを理解できました。また、佐藤先生から教わる機会を得られることを楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いします。

●大変ためになり成長することができるレッスンでした。たくさんの情報量ですが少しずつ覚えて身に着けるようにしていきたいです。


●たいへん有意義なときを先生と過ごさせていただき感謝しております。自分が目標とし設定していたイメージ以上にすばらしい先生に出会えたことがうれしいです。引き続きマナーを少しずつ習っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

素晴らしい講座をありがとうございました。4回全て楽しく充実した時間でした。全てではないですけれど、日頃から教えていただいたことを意識するようになりました。テキストを読み直して、講座の内容を思い出し無意識に体が動けるようになるのが目標です。今後ともよろしくお願い申し上げます。

●大変お世話になりました。ありがとうございました。前回の講座と今回ご指導していただいた事を意識し、初めは、ぎこちない動きになってしまうと思いますが、一つ一つ丁寧に日々生活していきたいと思います。今回も本当にありがとうございました。

●ご丁寧に色々と教えていただきありがとうございました。今後は実践コースも受講したいです。

 

●マナーについて深く学ぶ素晴らしい機会を与えて下さり誠にありがとうございました。当日は少人数で質問のしやすい環境ということもあって、お陰様で終始落ち着いて受講することができました。マナーとは自身の思考や動作の迷いを無くすということを実感できました。

●ビデオで自分の姿を見ることによって(正直恥ずかしくて観たくありませんでしたが)、姿勢、体系、しぐさが確認できたことが自分の欠点を確認できました。一緒に受講された方の姿勢、振る舞いも参考になりました。習ったことを徐々に勉強しながら改善しようと思います。

●先日は、ご丁寧な指導により、有意義な時間を作って頂き、ありがとうございました。一日ではありましたが、自身や周りの受講生の成長を実感し、また受講生とのつながりもでき、多くの学びと喜びを得られた時間でした。

●本日は1日ありがとうございました。とても刺激を受けました。学んだことはこれから仕事・私生活で生かしていく予定です。

●優しく、丁寧に学ばせて頂きまして、誠にありがとうございます。またお会い出来ること、学べることを心より楽しみにしております。

●先日は、お世話になりました。写真で並べて比較すると、講座の成果がはっきりとわかりますね。正しい姿勢が無意識にできるようになるまで、無理をせずに意識し続けたいと思っています。食事のマナーの基本的な考え方や、知識は忘れないように、時々、思い出すことにします。
今回の講座で学んだことをスマートにできるように、自分磨きをやっていきたいと思っています。

●先日はどうもありがとうございました。貴重な情報をいろいろいただけましたので、一つ一つできるところから実践して参ります。

●一日ありがとうございました。初めての経験だったのですが時間がとても早く感じました。長年の自分の癖はすぐには改善できないかもしれませんが、仕事、プライベートとも今日習ったことを意識して生活してみようと思います。こういう訳があってこういうしぐさ、食べ方というのがとても勉強になりました。正直、もっと若いうちにこういう知識をつけておけばよかったと後悔しております。
 

●ありがとうございました。非常に有意義な講座でした。母国(和食)のマナーをこんなに知らないなんて…、知らない事を知らないまま生きるのは本当に不幸な事と思います。本日の講義は「無知」を認識するよい機会と相成りました。「見たい知りたい感じたい」楽しい一日になりました。

●先生に優しくお迎え頂き、リラックスして過ごすことができました。姿勢を正したり口角を上げたりすることで、ずいぶん印象が良くなることがわかりましたので、日常的に、無意識に実践できるよう、継続して努力していきたいと思います。レディーファーストも〇年前に身に付けていれば、また違った人生になっていたのかなあと。これからも、よりスマートにこなせるよう身に付けて行きたいです。もともと婚活がきっかけで受講しましたが、マナーや礼儀作法への興味が湧きました。〇〇のアドバイスもありがとうございました。

bottom of page